Pro Tools ショートカット 一覧

音楽制作や音声編集の現場で広く使われているDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)「Pro Tools」。その操作性を高めるためには、ショートカットを使いこなすことが非常に重要です。本記事では、「Pro Tools ショートカット 一覧」として、代表的なショートカットを紹介します。

Pro Tools ショートカットの基本

Pro Toolsのショートカットキーは、作業効率を劇的に向上させるための強力なツールです。特に、頻繁に使う機能や操作にショートカットを設定することで、時間を大幅に短縮することができます。以下に、基本的なショートカットをまとめました。

基本操作のショートカット

操作WindowsMac
新規セッション作成Ctrl + NCommand + N
セッションを開くCtrl + OCommand + O
セッションを保存Ctrl + SCommand + S
再生開始SpaceSpace
停止SpaceSpace
最大化/最小化ウィンドウCtrl + MCommand + M
アンドゥCtrl + ZCommand + Z
リドゥCtrl + Shift + ZCommand + Shift + Z

編集関連のショートカット

Pro Toolsでは、編集作業が頻繁に行われます。以下のショートカットを使うことで、編集作業がスムーズになります。

操作WindowsMac
カットCtrl + XCommand + X
コピーCtrl + CCommand + C
ペーストCtrl + VCommand + V
選択範囲を拡張Shift + →(右矢印)Shift + →(右矢印)
選択範囲を縮小Shift + ←(左矢印)Shift + ←(左矢印)
トリムCtrl + TCommand + T

ミキシングのショートカット

Pro Toolsのミキシング機能も非常に強力です。音量やエフェクトの調整を効率よく行うためのショートカットを見てみましょう。

ミキシング関連のショートカット

操作WindowsMac
ミキサーウィンドウを開くCtrl + =Command + =
トラックのミュートMM
トラックのソロSS
ボリュームを上げるCtrl + ↑(上矢印)Command + ↑(上矢印)
ボリュームを下げるCtrl + ↓(下矢印)Command + ↓(下矢印)

より効率的な作業のために

ショートカットは、個々のユーザーの作業環境や慣れに応じてカスタマイズすることが可能です。自分の制作スタイルに合わせて、最も使いやすいショートカットを設定することで、さらに効率的な作業が可能となります。

また、Pro Toolsのショートカットには、バージョンによって若干の違いがある場合がありますので、最新の公式マニュアルを参考にすることをおすすめします。

まとめ

Pro Toolsのショートカットを使いこなすことで、作業効率を大幅に向上させることができます。音楽制作や音声編集のスピードを上げたい方は、ぜひこれらのショートカットを活用してみてください。

関連商品

これらのアイテムを活用して、Pro Toolsの操作をさらに快適にしましょう!